施設について
2つのサービスで「大きな安心」
小規模多機能型ホーム『ハピケアこすど』と、
住宅型有料老人ホーム『ケアホームハピケア』の
2つのサービスを一つの施設で行うことで、
「通い」「訪問」「泊まり」「居住」まで、
日常生活を安心してお過ごしいただけます。
担当のケアマネージャーが、
生活介護が必要なご家庭のご希望に合わせて
ケアプランのご相談させて頂きます。
小規模多機能ホームとは
小規模多機能ホームとは、住み慣れた地域で、可能な限り自立した日常生活を長く続けることができるように、利用者のご希望に応じて、施設への「通い」を中心として、短期間の「宿泊」や、利用者の自宅への「訪問」を組合せ、家庭的な環境と地域住民との交流の中で、日常生活の支援や機能訓練を行う在宅介護サービスです。
小規模多機能ホームは地域密着型介護サービスとなっておりますので、原則として新潟市にお住まいの介護保険の要介護認定を受けた要支援1〜要介護5の方が利用頂けます。
小規模多機能の利点
「通い」「訪問」「泊まり」どのサービスを利用しても、同じ環境で、いつも顔なじみの職員がケアを行います。スタッフた環境が変わることがないため、特に認知症のご利用者様には環境の変化に伴う混乱等を軽減できると言われています。
最大29名の登録制で、1日あたりの通いの定員が最大18名、泊まりが9名となっております。このように比較的少人数であるため、家庭的な雰囲気の中で、他の利用者様や職員と楽しく過ごすことができます。
24時間365日年中無休で、いざという時にも対応可能ですので、安心して在宅生活が送れます。急な通いや宿泊のご相談にも可能な限り対応いたします。
介護サービスを組み立ててくれる計画作成担当者(ケアマネージャー)が、いつも身近にいますので、必要な時に必要な相談を気軽に行うことができます。
利用料金が月額定額制のため、毎日サービスを利用したとしても基本的に自己負担が増えることはありません。どの程度のサービスをご利用頂くかについては、当事業所の計画作成担当者(ケアマネージャー)と相談して計画をさせて頂きます。
他の介護サービスと比べ、職員に問われる介護系の資格基準(研修修了基準)が高いため、認知症ケア等についてより専門性の高い支援が可能と言われています。
このように、とても便利で安心感のあるサービスであることから、介護のコンビニエンスストアとも言われています。
高齢者が増える一方、病院での入院期間を短縮し支援が必要な方は地域全体で、つまり在宅で支えていこうとする地域包括ケアを国でも推進していく方針です。小規模多機能はこの地域包括ケアの中核を担うサービスとして期待されています。
ご利用の流れ
『ケアホーム ハピケア』は、・食事の支援 ・生活支援(洗濯・掃除等) ・介護 ・生活相談 ・健康相談 などのサービスを備えた高齢者入居施設です。
同一施設内の小規模他機能ホーム『ハピケアこすど』等との連携による常時介護サービスも利用可能です。
24時間、時間毎の巡回、臨時的な介護等も行っておりますので安心です。
24時間、時間毎の巡回、臨時的な介護等も行っておりますので安心です。
住宅型有料老人ホームとは
住宅型有料老人ホームとは、食事の提供・洗濯・清掃・見守り・生活相談などの生活支援サービスが付いた高齢者向けの居住施設です。
入居者が自立した生活を送りながら必要とする生活援助、介護サービスを、
同敷地内の小規模多機能ホーム「ハピケアこすど」のサービスとの連携により、自由に組み合わせてご利用いただけます。
利用者様一人ひとりの介護度やペースに合わせて安心して生活していただける環境をご提供いたします。